080-9650-2343
__ITM_CNT__

1分でわかる!「還暦祝いって何?」「お祝いの方法」

1分でわかる!「還暦祝いって何?」「お祝いの方法」

最終更新日・2023年3月24日

60歳 還暦プレゼント人気TOP3


「還暦って何?」「還暦ってどうお祝いしたらいいの?」
最近よくこういうおご相談を受けるようになりました。
こんにちは。花なまえの詩スタッフの藤村です。

 

スタッフ藤村

スタッフ 藤村

 
私はお客様対応をしている関係上、上記のようなご相談をよく受けます。

あなたは還暦の意味や赤いちゃんちゃんこの由来を知っていますか?
ここでは還暦祝いをよりわかりやすくするために、お祝いに詳しいふくたろう先生に解説してもらいます。十干十二支の基本なども教えてくれますよ♪
あなたのお父さんお母さんが還暦を迎えるなら、「還暦とは何か?」「どうお祝いすればいいか?」を知って、喜ばれる還暦のお祝いをしてあげてくださいね。

 

還暦プレゼントを探している方は…

⇒お父さんお母さんの涙する還暦祝いプレゼントはこちら

 

 


1・還暦とは?

めえ子

めえ子

最近、お父さんとお母さんが
「もう還暦だね」
「還暦に見えないって言われた♪」とか
よく話してるのよね

還暦って何だろう?

ふくたろう先生

お祝い博士の
ふくたろう先生

還暦とは60歳を迎えることなんですよ♪

還暦祝いとは満年齢で60歳(数え年で61歳)を迎え
「暦が一巡するまで長生きした」ことを喜ぶ
本来は「長寿」を祝う行事です。

日本では、古希(こき)(70歳)、傘寿(さんじゅ)(80歳)のように年齢の節目に長寿をお祝いする行事(年祝)を行いますが、「還暦」はもっともポピュラーな「年祝い」です。

めえ子

そうだったんだ!
知らなかったのが恥ずかしいなぁ><

どうして還暦っていうのかな?

ふくたろう先生

60年で干支(えと)が一回りして再び生まれた年の干支にかえります。元の暦に還(かえ)るという意味で
このように呼ばれています。

暦が還るってどういう意味?

めえ子

干支が一回りするってどういう意味?

ふくたろう先生

干支は別名を十干十二支(じっかんじゅうにし)といい、
「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」という10種類の「干」と、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」という12種類の「支」を組み合わせて使います。
暦に使うときは十干と十二支を組み合わせて
「甲子(きのえね)」「丙午(ひのえうま)」などといいます。

 

 

下の図で説明すると、「干」が6回、「支」が5回それぞれ繰り返して60年で元に戻ることが分かると思います。ちょうど時計の長い針が60分で元の位置に戻るようなものです。

 

めえ子

10通りの十干と12通りの十二支が同時に進んでいって
60年目ではじめの「子」と「甲」(この図の場合)にもどるのね!

ふくたろう先生

はい!
生まれた年の干支に戻ることから
再び生まれ変わると言われているんです。

春夏秋冬の季節の中で、春に芽吹いた草木が夏に生い茂り、
秋に実りをもたらし、冬に枯れて死んだように思えても、
また春になると若々しく芽吹くように、
人間も60年で再び赤ちゃんとして生まれ変わると考えました。

そこで、赤ちゃんの産着に魔除けの意味がある赤色が使われていたことにちなんで、
還暦のお祝いでは赤いちゃんちゃんこなどを贈る風習があります。

めえ子

なるほどね♪
お父さんたちの長寿を盛大にお祝いをしないと!

ふくたろう先生

還暦を長寿祝いとするのは、少し待って下さい!
現代ではまだまだ見た目も心も若くいらっしゃる年齢なので
年寄り扱いされているように感じ、
気分を悪くする方もいらっしゃいますよ。

めえ子

あ!たしかに両親とも、
まだおじいちゃんおばあちゃんって感じじゃないかも

特にお母さんは年齢のことを言ったら
機嫌悪くするだろうな

ふくたろう先生

日本人の平均寿命は
明治大正時代でも40歳台前半。
50歳を超えたのが終戦後の昭和22年(1947年)です。
還暦に長寿祝いの意味はあったのだと思います。

ですが現在、我が国は世界有数の長寿国で、
厚生労働省の発表によると
男性の平均寿命は男性で80.79歳、女性は87.05歳であり、
60歳で「長寿」とはとても言えません。

めえ子

えぇ!
昔の人の平均寿命って50だったんだ…!

ふくたろう先生

現代では、長寿ではないと言っても
60歳にもなると人の名前が出てこなくなったり
身体も以前のようには動かなくなったりと衰えも出てくる年齢です。
また、仕事も含めて大きな人生の節目の年にもなります。
ぜひご家族皆さんの日程を調整して、
まだまだお元気なお父さん(おじいちゃん)、
お母さん(おばあちゃん)へのこれまでの感謝の気持ちと

これからのご健康を祈って
一緒にお祝いしてはいかがでしょう。

めえ子
めえ子

2・還暦祝いってどうやってするの?

どうやってお祝いすしようか悩むめえ子

めえ子

還暦は人生の大きな節目だったんだね
いつどうやって祝うのかな?

ふくたろう先生

還暦は、60年で暦が一巡した長寿を祝う訳ですから、
満60歳の誕生日またはその前後のご家族の皆さんが
集まれる日
に行えばいいでしょう。

めえ子

どんな場所でするの?

ふくたろう先生

還暦はあまり大げさに行う長寿祝いではなくなりましたので、
手近なレストランなどで会食してもいいし、
ご自宅で好物の料理を作ってさしあげてもいいと思います。

なによりも家族や親戚が集まって
一緒にお祝いをするということがご本人にとって一番喜ばれること
だと思います。

めえ子

そうだよね。
今まで感謝の気持ちなんかまともに伝えたことないよ。
なんだか照れくさくて…

ふくたろう先生

だからこそ、
この機会はチャンスですよ!
ぜひ日頃の感謝をこめてお祝いしてください♪

めえ子

うん!決めた!
わたし、がんばってサプライズの準備するよ!

まずは赤いちゃんちゃんこの準備かな?

ふくたろう先生

はい、還暦のときは赤いものを身に着ける風習があり、
私が着ているような赤色のちゃんちゃんこや頭巾などを用意してお祝いします。

ですが最近の方はまだまだ若いので、
「年寄りと言われているよう…」と
ちゃんちゃんこを敬遠する傾向もあります。

最近は赤系統のカーディガンやシャツ、
ネクタイなど普段でも違和感なく
使えるものを贈る場合も増えてきました。

めえ子

うーん、たしかに!
お母さんは還暦に見えないって言われて
喜んでいたし…
赤のワンピースとかがいいかもね♪

ふくたろう先生

そうですね!
お母様のことは娘のめえ子さんが一番わかっているでしょうし、
祝われる方の気持ち、好みや性格にあわせて選ぶのがよいでしょう♪

赤いちゃんちゃんこは、日頃は着ないものなので
イベント的に楽しむことができます。
記念撮影するなどして、お祝いの場は盛り上がると思いますよ。

めえ子

なるほど!
お父さんはイベント好きだから
ちゃんちゃんこを着てもらっても喜ぶかもね♪
ノリノリで記念撮影になるかも♪

プレゼントはどうしようかな?

ふくたろう先生

衣類のほか、定番のお花や財布などの小物、
お酒好きなお父さんならばちょっと珍しい焼酎や
地酒などが喜ばれると思います。
60本の赤いバラも定番人気のプレゼントですよ♪

めえ子

迷うなぁ~
お父さんとお母さんは見る目が厳しいからなぁ
ぜったい喜んでもらえるものにしたい!

ふくたろう先生

絶対に喜んでもらえるなら
オンリーワンのプレゼントですね。
色々な名前入り商品もネットで販売されていますので
検討してみてはいかがでしょうか。

花なまえの詩

めえ子

ありがとう!
先生のおかげですぐに還暦お祝いの準備はじめられそうだよ♪

お父さんお母さんに喜んでもらうために、
はりきってがんばるぞ~!

はたして、めえ子ちゃんはお祝い会を成功させられるのでしょうか?

 
成功のカギを握るのは、めえ子ちゃんも心配していたようにプレゼントです。
お祝い会のお楽しみは、何といっても「お食事」と「プレゼント」ですからね。

 
あなたは還暦祝いのプレゼントをもう決めましたか?
もしまだなら、

⇒お父さんお母さんが感涙にむせぶ還暦祝いプレゼントはこちら

 

次の記事を読む:『還暦の方が生きてきた時代のできごとや流行』お祝い会で盛り上がろう♪Part1




スタッフ