70歳古希祝い!大切な方へ笑顔を贈るプレゼント
70歳 古希祝いの人気TOP3


このたびは大変お世話になり、また心のこもったお仕事をしてもらい、心から家族一同感謝しております。(*^_^*)
皆様がたにおかれましては直接会ってお礼を申し上げたいほどです。
贈呈して開けて取り出してからじっくり眺め、どういう物かを理解したときの父の顔が忘れられません・・本当に喜んでもらえましたよ!
詩の中の「瑠璃色の人生」なんてのは自分も想像つかないようないい詩ですし、絵もまた蜜蜂や干支のかわいいキャラクター、そして愛犬のシェルティ、背景、すべて満足です。
本当にありがとうございました、このご縁に深く感謝しております、またどうぞよろしくお願いいたします。
70歳 古希お祝いの商品ラインナップ
お客様の声&作品例
昨日 ,無事に 古希祝いを開催しました。
主人には近々まで内緒にしてたので 家族の者との連絡も大変でしたがそれも一つの思い出になりました。
さて 花なまえさんの額 本当に心温まるお祝い品になりました。
やはり干支で家族一同表現し趣味などの品を持っているのが とてもユニークでたのしいと大評判!!
みんなで自分を探し当てっこしてました。
そして暖かい詩 何よりのプレゼントになりました。
主人の人となりを、表してくださり大好評でした。
特急で仕上げてくださり感謝感謝です。
暖かいプレゼントが贈れて何よりでした。
ありがとうございました。
また何かのご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
丁寧で素早い対応ありがとうございました。
素晴らしい商品を作成して頂き有難う御座いました。
作品は気に入ってもらい叔母は大変喜んでいます。
自分の人生が描かれているようと言っています。
毎日いつでも見られるように、部屋の角に飾っています。
プチなまえの詩(大)
・小物イラスト:/スーツケース/マイク/麻雀牌/「寿」の扇/
・キャラクター:/干支とミニフクロウ
・干支を選択された方:辰
・お祝い日・贈り主様名:2016年4月吉日 家族一同
・詩にするお名前:みむらともこ
・お祝いの種類:喜寿祝い
・どのような方ですか:
間柄 叔母 年齢 77歳 女性
喜寿のお祝いです。綺麗好き 現在の趣味はカラオケ 麻雀 旅行
感謝の言葉を入れて下さい
申込み当初から細やかなやり取りをさせていただく中で、スタッフの方達の優しいお心遣いを拝し、作品が完成する前から、その素晴らしいお仕事ぶりや真摯な姿勢にいたく感激しておりました。
完成した似顔絵は、父母そのものの人柄を表すやわらかさなひととなりで溢れており、詩は父の人生の縮図でした。
作品を初めて見た時の二人の感激の表情、詩の一文一文を家族で声に出して読んだ時、温かな感激が心に沁み入っていったあの感覚を私達はこれから一生忘れません。
御社の皆さまの温かいお心遣いと素晴らしいお仕事のおかげで、心に残る大切な宝物ができました。
これからもどうぞその素晴らしいお仕事で、誰かにとってかけがえのない人達を幸せにしてください。
【似顔絵1人目】
◇服装の指定:【カジュアル】アロハシャツ ちゃんちゃんこと帽子「なし」
◇与えたい印象:写真のままの柔らかな笑顔
【似顔絵2人目】
◇服装の指定:【カジュアル】フラダンス ちゃんちゃんこと帽子「なし」
◇与えたい印象:明るい笑顔
◇似顔絵背景:海と砂浜
◇お祝い日・贈り主様名:2018年5月吉日 子供・孫一同

ご了承いただいてから制作にとりかかります。


▼お客様の声&完成作品をご紹介中です♪▼
なぜ「古希」ってお祝いするの?
古希祝いとは70歳の長寿のお祝いです。
古希の由来は唐の詩人、杜甫の曲江詩「人生七十古来稀(じんせいななじゅうこらいまれなり)」という一節に由来していると言われています。
日本人の平均寿命が男女共に80歳を超える今では信じられませんが、昔の人にとって70歳まで生きることは稀(まれ)なことだったのですね。
(※「稀」は常用漢字にはないので現在では古「希」と書くことが多いです。)
しかしながら、現在ではたくさんの方が70歳のお誕生日を迎えられています。
人生の大きな節目ですね!ご本人も、きっと特別な思いでその日を迎えられることでしょう。
古希祝いには毎年やってくるお誕生日や敬老の日とは一味違う、特別の贈り物をしてみませんか?
- ピックアップ記事
- 1分でわかる「古希って何?」「お祝いの仕方」
- 『古希の方が生きてきた時代のできごとや流行』
- 『こんなにおもしろい!古希川柳』
- 『古希の方が生まれた年の名前ベスト10』
- 古希のメッセージカード文例集
- 【番外編】これであなたも名前の詩マスター!
心から喜んでいました。